東京時間の午後3時過ぎに133円まで円売りが進んだが、NYでは一服。米長期金利が低下したこともあり、132円33銭までドルが売られる。ユーロドルは小幅に下落。1.0653辺りまで売られたが、ユーロ円は142円台まで上昇。株式市場は、朝方は下落で始まったものの、長期金利の上昇が一服だったことで上昇に転じる。3指数は揃って続伸。前日大きく売られた債券は反発。長期金利は2.97%台へと低下。金と原油は揃って反発。 ・・・・
【為替本日の注目点】ドル円一時133円まで続伸
2022-06-08 10:18

・今日のアナリストレポート
・主要経済指標の一覧表 ‐ 今月の主要経済指標の予想数値、結果の一覧
-
・【為替本日の注目点】ドル円20年ぶりに132円台に(2022/06/07)
- ・【為替本日の注目点】米5月NFPは39万人の増加(2022/06/06)
- ・【為替本日の注目点】5月のADP予想を大きく下回る(2022/06/03)
- ・【為替本日の注目点】ドル円続伸、130円台を回復(2022/06/02)
- ・【為替本日の注目点】ドル円は128円台後半まで続伸(2022/06/01)
関連記事