キャピタル・インターナショナルが設定・運用する「キャピタル世界株式ファンド(DC年金つみたて専用)」が2021年10月から、つみたてNISA対象商品になった。同ファンドと同一の運用戦略であるニューパースペクティブ運用は、アクティブ運用として米国では約50年の優れた運用実績を残す。長期の積立・分散投資に適した商品として、信託報酬率を引き下げて採用条件を満たした。長期の資産形成に資する積立投資に積極的に関与した・・・・
50年にわたる優れた運用実績、米国の幅広い投資家に支持されるキャピタルの運用力について聞く
2022-05-30 10:08

- ・リタイアメント世代に安心を届ける「みらい定期便」、インカム収益で安定分配を実現して資産価値も保全する(2022/05/27)
- ・目標リターン3%の安定確保を目指す「人生100年時代・世界分散ファンド」、環境に応じて大胆に資産配分変更(2022/05/26)
- ・自動車のパラダイムシフトを先取る「グローバル自動運転関連株式ファンド」、飛躍的成長を捉える工夫とは?(2022/05/25)
- ・世界の運用拠点の総合力を活かす「グローバル好配当株オープン」、多角的な視点で好配当持続企業に厳選投資(2022/05/24)
- ・35銘柄に厳選投資して市場を凌駕する運用成果を実現、「日本株オープン『35』」の銘柄選択の視点とは?(2022/05/23)
関連記事