ドル円は東京時間の午後に急落し、121円18銭まで下げる場面があったが、その後欧州にかけて反発し、NYでは122円台を回復。122円25銭までドル高が進む。米長期金利の上昇が支えに。ユーロドルは小幅に下落。1.0981まで売られたが、底堅い動きが続く。株式市場はまちまち。ダウとS&P500は上昇したが、金利高にナスダックは22ポイントの下落。債券は大幅に続落し、長期金利は2.5%まで続伸。金は反落し、原油は反・・・・
【為替本日の注目点】米長期金利2.5%に上昇
2022-03-28 10:06

・今日のアナリストレポート
・主要経済指標の一覧表 ‐ 今月の主要経済指標の予想数値、結果の一覧
-
・【為替本日の注目点】ドル円さらに上昇し、122円台半ばに(2022/03/25)
- ・【為替本日の注目点】プーチン氏の大誤算(2022/03/24)
- ・【為替本日の注目点】ドル円欧州市場で121円台に乗せる(2022/03/23)
- ・【為替本日の注目点】NYドル円119円50銭まで続伸(2022/03/22)
- ・【為替本日の注目点】BOE3会合連続で利上げ(2022/03/18)
関連記事