東京市場で114円台半ばまで売られたドル円は海外市場で大きく反発。ウクライナが侵攻されたことで、ポンドやユーロが対ドルで大きく下落したこともあり、ドル円も115円69銭まで上昇。ユーロドルは大きく売られ、1.1106までユーロ安が進む。地政学的リスクが顕在化した。ロシアのウクライナ侵攻で株式市場は売りが先行したが、その後急反発。ダウは92ドル上昇し、ナスダックは前日比3.4%の上昇となる436ポイント反発。債・・・・
【為替本日の注目点】ロシアのウクライ侵攻で金融市場は乱高下
2022-02-25 10:20

・今日のアナリストレポート
・主要経済指標の一覧表 ‐ 今月の主要経済指標の予想数値、結果の一覧
-
・【為替本日の注目点】ウクライナ情勢はさらに悪化へ(2022/02/24)
- ・【為替本日の注目点】ウクライナ情勢の進展見られず(2022/02/22)
- ・【為替本日の注目点】米長期金利1.93%前後まで低下(2022/02/21)
- ・【為替本日の注目点】NY金価格8カ月ぶりに1900ドル台に(2022/02/18)
- ・【為替本日の注目点】ロシア軍の一部撤収にも欧米は警戒感を崩さず(2022/02/17)
関連記事