堅調だったドル円は欧州時間からNYにかけては売られ、115円62銭前後まで下落。NYではFOMC議事録が公開され、米長期金利の上昇に伴い116円台を回復。116円18銭まで反発。ユーロドルは小幅に水準を切り上げ、1.13台で推移。株式市場は前日までの「リスクオン」が急速に後退し大幅安に。公開されたFOMC議事録がタカ派的であったことから3指数が大きく売られ、中でもナスダッックは3.3%の下落。債券は急落。タカ・・・・
【為替本日の注目点】米長期金利、FOMC議事録を受け1.71%前後まで急伸
2022-01-06 10:28

・今日のアナリストレポート
・主要経済指標の一覧表 ‐ 今月の主要経済指標の予想数値、結果の一覧
-
・【為替本日の注目点】ドル円5年ぶりに116円台に(2022/01/05)
- ・【為替本日の注目点】米長期金利大幅に上昇し1.62%台に(2022/01/04)
- ・【為替本日の注目点】WTI原油価格、1カ月ぶりに76ドル台に(2021/12/29)
- ・【為替本日の注目点】リスクオンからドル円115円に迫る(2021/12/28)
- ・【為替本日の注目点】S&P500最高値を更新(2021/12/24)
関連記事