エイトレッド <3969> はワークフローシステムを展開している。社内文書電子化のリーディングカンパニーである。22年3月期は導入企業数の増加やストック売上の拡大など、クラウドサービスが牽引して2桁増益・連続増配予想としている。さらに上振れの可能性が高く、DXの流れも背景として収益拡大基調だろう。株価はボックス展開だが煮詰まり感を強めている。調整一巡して上値を試す展開を期待したい。
エイトレッドは調整一巡、22年3月期は上振れの可能性
2021-11-25 09:06

・【特集】残りの夏相場は秋相場に備えて「オータニさ~ん」関連株などの癒し系投資も一法(2021/08/23)
・【特集】二次判定でプレミアム市場上場基準適合をゲットしたリベンジ6銘柄に一考余地(2021/08/16)
-
・ミロク情報サービスは下値切り上げ、22年3月期2Q累計利益上振れ、通期も上振れの可能性(2021/11/24)
・ASIAN STARは下値固め完了、21年12月期3Q累計黒字転換、通期も黒字転換予想で収益改善基調(2021/11/24)
・シナネンホールディングスは利益確定売り一巡、脱炭素社会を見据える総合エネルギーサービス企業(2021/11/24)
・イトーキは下値固め完了、21年12月期3Q累計大幅増益で通期上振れ余地(2021/11/24)
・JSPは下値固め完了、22年3月期は再上振れの可能性(2021/11/24)
関連記事