ドル円は続落し、NYの午後には131円60銭まで売られる。ISM製造業景況指数が前月に続き低下したことからドル売りが優勢に。米長期金利の低下もドル円にとって重石に。ユーロドルでもドル安が進み、ユーロは1.0275まで上昇。株式市場は4日ぶりに反落。日中では上昇する場面もあったが、利益を確定する売りが優勢となり、3指数は小幅に下落。債券は続伸。長期金利は4月7日以来の低水準となる2.57%台まで低下。金は4日続・・・・
【為替本日の注目点】ドル円続落し131円台半ばに
2022-08-02 10:14

・今日のアナリストレポート
・主要経済指標の一覧表 ‐ 今月の主要経済指標の予想数値、結果の一覧
-
・【為替本日の注目点】ドル円急落。東京時間では132円台半ばに(2022/08/01)
- ・【為替本日の注目点】米2期連続のマイナス成長(2022/07/29)
- ・【為替本日の注目点】FOMCで0.75ポイントの追加利上げ決定(2022/07/28)
- ・【為替本日の注目点】IMF世界成長を下方修正(2022/07/27)
- ・【為替本日の注目点】FOMCを控えドル円の戻りは緩慢(2022/07/26)
関連記事