中国最大のQ&Aサイトを運営する知乎(02390)が香港メインボードへの上場をめざして4月11日から公募増資を開始した。公募株数は2600万株で、公募価格は最大で51.80香港ドル。4月22日に上場を予定している。売買単位は100株。
同社は、中国最大のQ&Aサイト「知乎(Zhihu)」を運営している。2021年第1四半期の平均モバイルMAU(月間アクティブユーザー)は9960万人、月間平均視聴者数は5億人、月間エンゲージメント数は3億9000万人になった。21年12月末時点で、5500万人の累計コンテンツ制作者がおり、1000以上の業種をカバーする4億2000万の累積Q&Aに貢献している。2021年3月26日にNYSEに上場した。ティッカーシンボルは「ZH」。
同社の収益は、売上高が2019年12月期に6億7051万人民元、20年に13億5210万人民元、21年には29億5932万人民元。税前損失は、19年が10億418万人民元、20年が5億1647万人民元、21年は12億9344万人民元だった。
収益は、オンライン広告、有料メンバーシップ、コンテンツコマースソリューション、職業訓練、およびeコマース関連サービスなどの他のサービスを含むように拡大している。CICによると、同社は統合コンテンツコマースソリューションを大規模に立ち上げた最初の企業であり、2020年と2021年に統合コンテンツコマースソリューションから生み出された収益の点でオンラインコンテンツコミュニティの中で最大になった。21年12月期の収益の内訳は、広告が39.2%、有料メンバーシップが22.6%、コンテンツコマースソリューションが32.9%。(イメージ写真提供:123RF)
【香港IPO】Q&Aサイト知乎(Zhihu)が4月22日の上場めざし公募開始、約200億円を調達
2022-04-13 13:12

- ・【深センIPO】インテリジェントコントローラーの広東瑞徳智能科技、初値は公開価格を5.72%下回るも反発(2022/04/13)
- ・【上海IPO】RFフロントエンド製品開発の唯捷創芯(天津)電子技術、初値は公開価格を約30%下回る(2022/04/13)
- ・【上海IPO】重水素化医薬品開発の海創薬業が、初値は公開価格を4.47%下回りさらに急落(2022/04/13)
- ・【上海IPO】アナログIC開発の蘇州納芯電子が12日に公募開始、2527万株を発行予定(2022/04/12)
- ・【深センIPO】汚水処理膜設備の厦門嘉戎技術が12日に公募開始、2913万株を発行予定(2022/04/12)
関連記事