東京時間に115円台を回復したドル円は「リスク回避」が強まったことから小幅に下落。114円46銭まで売られ、115円台維持に失敗。米金利上昇にドルが買われ、ユーロドルは1.1315まで下げる。株式市場は3指数が揃って大幅安。早期利上げ観測の高まりからダウは543ドル安。金利上昇を背景にナスダックは2.6%の厳しい下げに。債券は続落。長期金利は一気に1.88%台まで上昇。金は3日続落。原油は続伸し、約7年ぶりと・・・・
【為替本日の注目点】米長期金利一時1.88%台に上昇し、ナスダックは2.6%下落
2022-01-19 10:08

・今日のアナリストレポート
・主要経済指標の一覧表 ‐ 今月の主要経済指標の予想数値、結果の一覧
-
・【為替本日の注目点】ドル円小動きながら114円台半ばで堅調に推移(2022/01/18)
- ・【為替本日の注目点】ドル円一時113円台半ばまで下落(2022/01/17)
- ・【為替本日の注目点】米12月PPI、前年比9.7%上昇(2022/01/14)
- ・【為替本日の注目点】米12月のCPIは39年ぶりの高水準(2022/01/13)
- ・【為替本日の注目点】パウエル議長の公聴会を受け米国株反発(2022/01/12)
関連記事