松田産業 <7456> は貴金属関連事業および食品関連事業を展開し、中期成長に向けて収益基盤強化策を推進している。22年3月期は貴金属相場の上昇や食品関連の市況好転などで大幅増益予想(8月11日に第2四半期累計・通期予想を上方修正)としている。さらに再上振れの可能性が高いだろう。収益拡大基調を期待したい。株価は急伸して年初来高値を更新している。自律調整を交えながら07年の高値を目指す展開を期待し・・・・
松田産業は07年の高値目指す、22年3月期は再上振れの可能性
2021-09-27 08:58

・【特集】二次判定でプレミアム市場上場基準適合をゲットしたリベンジ6銘柄に一考余地(2021/08/16)
・【特集】自宅療養関連株に注目!パルスオキシメーター株も要マーク(2021/08/10)
-
・川崎近海汽船は上値試す、22年3月期は再上振れの可能性で収益拡大基調(2021/09/24)
・ヒーハイストは調整一巡、22年3月期は再上振れの可能性(2021/09/24)
・朝日ラバーは下値固め完了、22年3月期は再上振れの可能性(2021/09/24)
・アイフリークモバイルは調整一巡、22年3月期営業黒字転換予想で収益改善基調(2021/09/24)
・フライトホールディングスは底打ち確認して戻り試す、中期的に収益拡大基調(2021/09/24)
関連記事