Jトラスト <8508> (東2)は日本、韓国・モンゴル、およびインドネシアを中心とする東南アジアで金融事業を展開し、成長加速に向けて事業ポートフォリオ再編を推進している。21年12月期は黒字転換予想としている。東南アジア金融事業の収益改善やGL社に対する訴訟の勝訴判決に伴う投資回収進展などで、通期予想は再上振れの可能性が高いだろう。ポートフォリオ再編で収益拡大基調を期待したい。株価は水準を切り・・・・
Jトラストは年初来高値に接近、ポートフォリオ再編で収益拡大基調
2021-09-22 09:04

・【どう見るこの株】日鉄鉱業は鉄鋼増産と銅価格上昇の二刀流の業績上方修正見直す(2021/08/18)
・【どう見るこの株】アオイ電子は業績上方修正を見直し突っ込み買いも一考余地(2021/08/15)
-
・マルマエは上値試す、8月の受注残高は前年比128.1%増、22年8月期も収益拡大基調(2021/09/21)
・マーチャント・バンカーズは年初来高値更新、22年3月期は再上振れの可能性(2021/09/21)
・ティムコは急動意で07年以来の高値圏、21年11月期は2桁増収・黒字転換予想(2021/09/17)
・京写は年初来高値更新、22年3月期大幅増益予想、さらに上振れの可能性(2021/09/17)
・クリーク・アンド・リバー社は上場来高値更新の展開、22年2月期は過去最高更新予想(2021/09/17)
関連記事