ヤマシタヘルスケアホールディングス <9265> は、九州を地盤とする医療機器専門商社を中心にヘルスケア領域でのグループ力向上を推進している。22年5月期は新型コロナ影響や特需反動などで減益・減配予想としている。ただし保守的な印象が強い。上振れを期待したい。株価は7月の直近安値圏から徐々に下値を切り上げて反発の動きを強めている。調整一巡して出直りを期待したい。
■九州を地盤・・・・
ヤマシタヘルスケアホールディングスは反発の動き、22年5月期減益予想だが保守的
2021-09-21 08:42

・【特集】木材関連株の株高継続性に期待して待ち伏せ買いも一法(2021/09/13)
・【特集】「大いなる楽観シナリオ」と「大いなる悲観シナリオ」で注目の銘柄とは?(2021/09/06)
-
・インテリジェントウェイブは反発の動き、22年6月期増収・2桁増益予想(2021/09/15)
・TACは下値切り上げ、22年3月期大幅営業増益予想(2021/09/15)
・巴工業は21年10月期3Q累計大幅増収増益、通期は2回目の上方修正(2021/09/13)
・テンポイノベーションは年初来高値に接近、22年3月期は上振れの可能性(2021/09/13)
・トレジャー・ファクトリーは反発の動き、22年2月期は上振れの可能性(2021/09/13)
関連記事