JPホールディングス <2749> は総合子育て支援のリーディングカンパニーとして、子育て支援の質的向上と事業を通じた社会貢献を推進している。9月15日には、子会社の日本保育総合研究所が神奈川県下を中心とした保育所等訪問支援事業を9月1日から開始したと発表している。22年3月期は新人事制度導入やシステム導入など一時的要因の影響で営業・経常減益予想としている。ただし保守的な印象が強く上振れ余地があ・・・・
JPホールディングスは反発の動き、22年3月期営業・経常減益予想だが上振れ余地
2021-09-17 08:30

・【編集長の視点】CREは物流施設3物件の売却で1Q大幅続伸業績を見直して反発(2021/02/05)
・【特集】「アフター・コロナ」を先取りするに違いない正統派銘柄に照準(2021/02/08)
-
・エスプールは上値試す、21年11月期増収増益予想で上振れ余地(2021/09/13)
・ベステラは22年1月期2Q累計大幅増収増益(2021/09/10)
・日本エム・ディ・エムは戻り試す、22年3月期は上振れの可能性(2021/09/10)
・協立情報通信は下値切り上げ、22年3月期は上振れの可能性(2021/09/10)
・カナモトは反発の動き、21年10月期3Q累計増収増益と順調(2021/09/09)
関連記事