ケンコーマヨネーズ <2915> はマヨネーズ・ドレッシング分野から、タマゴ加工品やサラダ・総菜分野への事業領域拡大戦略を推進している。22年3月期は原材料価格高騰などで減益予想としているが、第1四半期が大幅増益(黒字化)と順調であり、通期予想は上振れの可能性が高いだろう。株価は7月の年初来安値圏で底打ちして反発の動きを強めている。出直りを期待したい。
■マヨネーズ・ドレッ・・・・
ケンコーマヨネーズは反発の動き、22年3月期減益予想だが上振れの可能性
2021-09-16 08:32

・【編集長の視点】リョーサンは業績上方修正を見直して割安自動車関連株買いが再燃し反発(2021/03/04)
・【小倉正男の経済コラム】米国ゲームストップ株事件:個人投資家VSファンド(2021/02/04)
-
・日本エム・ディ・エムは戻り試す、22年3月期は上振れの可能性(2021/09/10)
・協立情報通信は下値切り上げ、22年3月期は上振れの可能性(2021/09/10)
・カナモトは反発の動き、21年10月期3Q累計増収増益と順調(2021/09/09)
・クレスコは年初来高値更新の展開、22年3月期増収増益予想(2021/09/09)
・建設技術研究所は上値試す、21年12月期減益予想だが上振れの可能性(2021/09/09)
関連記事