川崎近海汽船 <9179> (東2)は近海輸送と内航輸送を主力としている。22年3月期は近海部門の市況回復効果で大幅増益予想(7月30日に第2四半期累計および通期の連結業績予想を上方修正)としている。さらに再上振れの可能性がありそうだ。収益拡大を期待したい。株価は年初来高値圏だ。好業績を評価して上値を試す展開を期待したい。
■近海輸送と内航輸送が主力
<・・・・
川崎近海汽船は上値試す、22年3月期大幅増益予想、さらに再上振れの可能性
2021-09-01 08:58

・【注目銘柄】スターゼンは続落も最高純益更新の業績再上方修正を手掛かりに押し目買い交錯(2021/02/18)
・【特集】親子上場問題・持ち合い解消を巡ってTOB、MBOがクローズアップ(2021/02/15)
-
・科研製薬は22年3月期1Q減益だが通期増益予想据え置き(2021/08/31)
・Jトラストは戻り試す、21年12月期予想は再上振れの可能性(2021/08/31)
・トーセは調整一巡、22年8月期収益拡大期待(2021/08/31)
・ハウスドゥは反発の動き、22年6月期も大幅増益予想で収益拡大基調(2021/08/31)
・バルクホールディングスは22年3月期1Q黒字転換、通期も黒字化予想で収益改善基調(2021/08/31)
関連記事