テクマトリックス <3762> は、セキュリティ関連製品販売やクラウドサービス提供などの情報サービス事業を展開し、成長ドライバーのクラウドサービスが拡大している。21年3月期増収増益予想としている。第3四半期累計が大幅増益と順調であり、通期予想に上振れ余地がありそうだ。クラウドサービスが牽引して収益拡大基調だろう。株価は2月の直近安値圏から反発の動きを強めている。戻りを試す展開を期待したい。 <・・・・
テクマトリックスは反発の動き、クラウドサービスが牽引して収益拡大基調
2021-03-31 08:46

・【編集長の視点】京阪神ビルは高値期日一巡を先取り業績上方修正・増配を買い直して反発(2021/03/16)
・【小倉正男の経済コラム】米国はコロナ禍で起業ラッシュ、日本は?(2021/02/08)
-
・Jトラストは成長加速に向けて事業ポートフォリオ再編、21年12月期黒字転換予想(2021/03/29)
・松田産業は08年以来の高値圏、21年3月期の利益予想は3回目の上振れの可能性(2021/03/29)
・京写は受注回復基調、ベトナム新工場も寄与して中期成長期待(2021/03/29)
・ネオジャパンは調整一巡、22年1月期小幅増益予想だが保守的(2021/03/29)
・アイリッジは22年3月期の収益拡大期待(2021/03/29)
関連記事