ファーストコーポレーション <1430> は造注方式を特徴として、分譲マンション建設などを展開するゼネコンである。成長戦略として再開発事業にも注力している。21年5月期は完成工事高増加と完成工事総利益率上昇で2桁営業増益予想としている。収益拡大を期待したい。株価はモミ合い展開だが調整一巡感を強めている。モミ合い上放れを期待したい。
■造注方式が特徴のゼネコン
ファーストコーポレーションは調整一巡、21年5月期2桁営業増益予想
2021-03-04 07:48

・【特集】値ごろ妙味のPBR1倍割れの証券株は「閑散に買いあり」となるか?(2020/08/11)
・【特集】資源関連株の「温故知新」相場も一考余地(2020/08/03)
-
・システムサポートは21年6月期2Q累計大幅増益で通期も利益上振れの可能性(2021/02/26)
・アイフリークモバイルは21年3月期3Q累計営業赤字縮小、通期黒字予想(2021/02/26)
・GMOグローバルサイン・ホールディングスは21年12月期減益予想だが中期成長期待(2021/02/26)
・フライトホールディングスは21年3月期赤字予想だが、有望案件目白押しで中期成長期待(2021/02/26)
・テンポイノベーションは上値試す、21年3月期減益予想だが上振れ濃厚(2021/02/26)
関連記事