ソーバル <2186> (JQ)は組み込みソフト開発などエンジニアリング事業を展開し、重点施策として請負拡大による高収益化や新規技術分野の開拓を推進している。21年2月期は新型コロナウイルスの影響で減益予想だが、上振れ余地がありそうだ。さらに22年2月期の収益拡大も期待したい。株価は反発力の鈍い展開だが、調整一巡して出直りを期待したい。なお4月12日に21年2月期決算発表を予定している。
ソーバルは調整一巡、21年2月期利益上振れ余地
2021-03-02 07:58

・テンポイノベーションは戻り試す、21年3月期は新型コロナ影響だが中期成長期待(2020/10/23)
・クリーク・アンド・リバー社は売り一巡、21年2月期2桁増収増益予想(2020/10/22)
-
・綿半ホールディングスが逆行高、株主優待制度の拡充など好感される(2021/02/26)
・KeyHolderは反発の動き、21年12月期減益予想だが総合エンターテインメント事業の展開加速(2021/02/26)
・システムサポートは21年6月期2Q累計大幅増益で通期も利益上振れの可能性(2021/02/26)
・アイフリークモバイルは21年3月期3Q累計営業赤字縮小、通期黒字予想(2021/02/26)
・GMOグローバルサイン・ホールディングスは21年12月期減益予想だが中期成長期待(2021/02/26)
関連記事