立花エレテック <8159> は産業用機器・電子部品などを扱う技術商社である。技術商社の強みを活かして海外ビジネスの拡大、グループシナジーの追求、事業領域の拡大、営業力強化と体質改善を推進し、電機・電子の一大技術商社を目指している。21年3月期第3四半期累計は新型コロナウイルスの影響で減収減益だった。そして通期も減収減益予想としている。22年3月期の回復を期待したい。株価は上値を切り下げる形とな・・・・
立花エレテックは調整一巡、22年3月期回復期待
2021-02-23 09:06

・【特集】選挙関連株に早めの「秋支度」の迂回投資をお薦め(2020/08/24)
・【特集】GPIFの持株比率上位銘柄から一工夫、有望株として勝ち組・負け組銘柄(2020/08/17)
-
・ヒーハイストは21年3月期3Q黒字転換して通期上振れ余地(2021/02/19)
・クリーク・アンド・リバー社は出直りの動き、21年2月期増収増益で過去最高予想(2021/02/19)
・クレスコはモミ合い上放れの動き、21年3月期は新型コロナ影響だが上振れ余地(2021/02/19)
・ゼリア新薬工業は上値試す、21年3月期3Q累計2桁増益で通期純利益を上方修正(2021/02/19)
・テクマトリックスは21年3月期3Q累計大幅増益で通期上振れ余地(2021/02/19)
関連記事