GMOグローバルサイン・ホールディングス <3788> は、サーバー貸出・管理サービスおよび電子認証サービスを主力として、電子印鑑やAI・IoTなど新規サービスの収益化も推進している。20年12月期増収増益予想である。21年12月期もDX(デジタルトランスフォーメーション)の加速で収益拡大基調だろう。株価は10月の上場来高値から反落して水準を切り下げる形だったが、調整一巡して反発の動きを強めてい・・・・
GMOグローバルサイン・ホールディングスは反発の動き、21年12月期も収益拡大基調
2021-01-28 08:26

・【注目銘柄】ロードスターは年初来高値に肉薄、海外不動産ファンド進出報道でバリュー株買いが再燃(2020/10/14)
・【編集長の視点】AMBITIONは増益転換業績の確認を1Q決算開示時に期待して続伸(2020/10/21)
-
・トレジャー・ファクトリーは反発の動き、21年2月期は新型コロナ影響だが22年2月期回復期待(2021/01/25)
・エスプールは上値試す、21年11月期増収増益・連続増配予想(2021/01/25)
・インフォマートは21年12月期連結業績予想を上方修正(2021/01/22)
・エイトレッドは21年3月期3Q累計大幅増収増益と順調、通期上振れ余地(2021/01/22)
・立花エレテックは21年3月期新型コロナ影響だが22年3月期回復期待(2021/01/22)
関連記事