ファンデリー <3137> (東マ)は健康食宅配サービスを主力として、ヘルスケア総合企業を目指している。21年3月期は新型コロナウイルスも影響して赤字予想だが、立ち上げが遅れた新事業「旬をすぐに」の拡販や収益性改善に向けた取り組みを推進している。1月15日にはワンランク上の美味しさを追求した「旬をすぐに」PREMIUMシリーズの販売を開始した。健康食宅配市場の拡大も背景として中期成長を期待したい・・・・
ファンデリーは新事業「旬をすぐに」の拡販推進、健康食宅配市場の拡大も背景として中期成長期待
2021-01-18 07:46

・Delta-Fly Pharmaは新規抗がん剤の開発目指す(2020/09/30)
・【特集】株式分割・配当の権利取りからトライへ(2020/09/23)
-
・シナネンホールディングスは上値試す、21年3月期減益予想だが原価改善効果で上振れ余地(2021/01/13)
・綿半ホールディングスは戻り試す、21年3月期は3回目の上振れの可能性(2021/01/13)
・トシン・グループは下値切り上げ、21年5月期は新型コロナ影響だが後半挽回期待(2021/01/13)
・Jトラストが急伸、GLH訴訟関連で債権の一部回収を実現(2021/01/12)
・クリーク・アンド・リバー社は21年2月期3Q累計2桁増収増益、通期小幅下方修正だが増収増益確保(2021/01/12)
関連記事