インテージホールディングス <4326> は市場調査事業を主力として、システムソリューション分野や医薬情報分野にも積極展開している。21年6月期は新型コロナウイルスの影響を受けるが、21年1月には次世代SRI(全国小売店パネル調査)サービスの本リリースを予定している。中期成長を期待したい。株価は昨年来高値更新の展開だ。自律調整を交えながら上値を試す展開を期待したい。なお2月9日に第2四半期決算発・・・・
インテージホールディングスは上値試す、21年6月期は新型コロナ影響だが中期成長期待
2021-01-04 07:56

・KeyHolderは下値切り上げ、総合エンターテインメント事業で収益柱構築(2020/10/23)
・テンポイノベーションは戻り試す、21年3月期は新型コロナ影響だが中期成長期待(2020/10/23)
-
・システムサポートは反発の動き、21年6月期増収増益予想(2020/12/29)
・寿スピリッツは調整一巡、21年3月期は新型コロナ影響だが中期成長期待(2020/12/29)
・ソーバルは21年2月期3Q累計減益だが進捗率高水準で通期上振れ余地(2020/12/28)
・ASIAN STARは調整一巡、21年12月期収益改善期待(2020/12/28)
・アイフリークモバイルはモミ合い煮詰まり感、21年3月期黒字予想(2020/12/28)
関連記事