インテージホールディングス <4326> は市場調査事業を主力として、システムソリューション分野や医薬情報分野にも積極展開している。21年6月期はオフライン調査が新型コロナウイルスの影響を受けるが、後半の回復を期待したい。なお21年1月には次世代SRI(全国小売店パネル調査)サービスの本リリースを予定している。株価は年初来高値圏だ。自律調整を交えながら上値を試す展開を期待したい。
インテージホールディングスは上値試す、21年6月期は後半回復期待
2020-12-04 08:16

・【注目銘柄】大木ヘルスケアは1Q好業績を見直して2Q決算発表に期待を高めて小反発(2020/10/15)
・【編集長の視点】コーナン商事は連続最高純益を手掛かりにHC業界の最割安株買いが再燃し急反発(2020/10/22)
-
・パイプドHDは調整一巡、21年2月期は再上振れ余地(2020/12/01)
・プラマテルズは急騰、親会社の双日がTOBで完全子会社化予定(2020/12/01)
・科研製薬は21年3月期減収減益予想(2020/11/30)
・ジーニーは戻り試す、21年3月期2Q営業黒字転換、通期も黒字化予想(2020/11/30)
・Jトラストは底値圏、事業ポートフォリオ再編で収益改善基調期待(2020/11/30)
関連記事