星光PMC <4963> は製紙用薬品事業、印刷インキ用・記録材料用樹脂事業、化成品事業を展開し、次世代素材セルロースナノファイバー(CNF)の拡販を推進している。20年12月期は新型コロナウイルスによる経済収縮の影響で減収減益予想だが、上方修正して減益幅が縮小する見込みとしている。さらに需要回復で21年12月期の収益拡大を期待したい。株価は安値圏でモミ合う形だが下値固め完了感を強めている。出直・・・・
星光PMCは下値固め完了、20年12月期は上方修正して減益幅縮小
2020-11-20 09:04

・三洋貿易はモミ合い煮詰まり感、21年9月期収益拡大期待(2020/10/21)
・ファンデリーは底値圏、21年3月期は新工場と新商品で後半の収益拡大期待(2020/10/21)
-
・インフォマートは上値試す、20年12月期大幅減益予想だが上振れ余地、中期収益拡大期待(2020/11/18)
・川崎近海汽船は下値固め完了、21年3月期は利益を上方修正して赤字縮小(2020/11/17)
・イワキは上値試す、20年11月期最終増益予想(2020/11/17)
・日本エム・ディ・エムは上値試す、21年3月期通期利益予想据え置きだが上振れ余地(2020/11/17)
・トーソーは戻り試す、21年3月期減収減益予想だが需要回復傾向で上振れ余地(2020/11/17)
関連記事