KeyHolder <4712> (JQ)は総合エンターテインメント事業を中心とする収益柱構築を目指している。20年12月期はM&A効果で黒字予想としている。当面は新型コロナウイルスによる公演・イベント自粛の影響が意識されるが、ライブ再開に向けた動きもあり、中期的に収益改善を期待したい。株価は8月の直近安値圏から徐々に下値を切り上げている。調整一巡して出直りを期待したい。
・・・・
KeyHolderは下値切り上げ、総合エンターテインメント事業で収益柱構築
2020-10-23 08:24

・【株式評論家の視点】エクスモ―ションは新事業領域への進出睨み投資活動を計画、CASE関連として見直される可能性あり(2020/01/22)
・松田産業は調整一巡、20年3月期3Q累計大幅増益で通期再上振れ余地(2020/02/18)
-
・イワキは上値試す、20年11月期は営業・経常減益だが最終増益予想(2020/10/20)
・アイリッジは上値試す、21年3月期営業減益予想だが「Go To」キャンペーンで注目(2020/10/20)
・LibWorkは上値試す、受注好調で21年6月期大幅増収増益予想(2020/10/20)
・ミロク情報サービスは下値切り上げ、21年3月期営業・経常減益予想だが上振れ余地(2020/10/19)
・ヤマシタヘルスケアホールディングスは反発の動き、21年5月期後半回復期待(2020/10/19)
関連記事