トーソー <5956> (東2)はカーテンレールやインテリアブラインドの大手である。21年3月期は新型コロナウイルスの影響で減収減益予想だが、第1四半期の営業損益が大幅改善した。さらに後半の需要回復も考慮すれば、通期上振れの可能性がありそうだ。株価は小幅レンジでモミ合う形だが煮詰まり感を強めてきた。低PBRも注目点であり、モミ合い上放れを期待したい。なお10月29日に第2四半期決算発表を予定して・・・・
トーソーはモミ合い煮詰まり感、21年3月期上振れの可能性
2020-10-06 08:46

・【編集長の視点】綿半HDは昨年来安値も子会社商号変更と店舗改装をテコに期日向かい妙味(2020/01/08)
・【ブロックチェーン・STO関連銘柄特集】新たな金融サービスの広がりに期待(2019/12/11)
-
・川崎近海汽船は下値切り上げ、21年3月期は経済活動再開で後半回復期待(2020/10/05)
・アルコニックスは上値試す、21年3月期上振れの可能性(2020/10/05)
・トシン・グループは新型コロナ影響で21年5月期1Q減益だが織り込み済み(2020/10/05)
・インフォマートは高値に接近、中期収益拡大期待(2020/10/05)
・エスプールは上値試す、20年11月期3Q累計大幅増収増益(2020/10/05)
関連記事