中国の経済回復は順調に進んでいるようだ。大和総研経済調査部の主席研究員 齋藤尚登氏は9月23日、「中国:民営企業サポートでより強固な回復へ」と題したレポート(全9ページ)を発表し、中国経済の現状を分析した。10月には、2021年にスタートする新5年計画の骨子を議論する中央委員会第5回全体会議(5中全会)も開催される。コロナ禍からの回復を実現し、次の成長を目指す準備が着々と進められている。レポートの要旨は以下・・・・
雇用確保から民間企業支援へ、着実に進展する中国の経済回復=大和総研が現状分析
2020-09-24 09:14

大和総研リサーチレポート ‐ 一覧
中国:民営企業サポートでより強固な回復へ 図表付き
- ・「両新一重」の投資主導で中国経済の回復基調が続く=大和総研の経済見通し(2020/08/31)
- ・中国の経済成長率予想を2.1%に上方修正、予想上回る回復=大和総研(2020/07/22)
- ・ウィズコロナの中国経済、成長率は巡航速度6%程度に戻らない=大和総研が見通し(2020/06/24)
- ・全人代でGDP成長率目標を提示しなかった中国=大和総研は好意的な評価(2020/05/27)
- ・復調する中国経済、復活は本物か? =大和総研の全人代注目ポイント(2020/05/19)
関連記事