(決算速報)
アスカネット <2438> (東マ)は9月7日の取引時間終了後に21年4月期第1四半期業績を発表した。新型コロナウイルス影響で2桁減収・営業赤字だった。通期予想は据え置いた。下期の緩やかな需要回復を期待したい。株価は目先的には売り優勢になりそうだが、空中結像ASKA3Dプレートに対する期待感も強い。下値は限定的だろう。
■21年4月期1Qは新型・・・・
アスカネットは新型コロナ影響で1Q営業赤字だが下期回復期待
2020-09-08 09:04

・【編集長の視点】DIシステムは反落も踊り場業績を織り込み再来期の高成長業績をテコに突っ込み買い妙味(2020/01/09)
・【配当特集】インフォコムは電子コミックとヘルスケアが好調で連続最高益更新・連続増配予定(2020/01/27)
-
・中本パックスは調整一巡、21年2月期は下期回復で通期増収増益予想(2020/09/03)
・協立情報通信は戻り高値圏、5Gサービス本格化期待(2020/09/03)
・ピックルスコーポレーションは調整一巡、21年2月期増収増益予想(2020/09/03)
・トシン・グループは下値切り上げ、21年5月期減益予想だが後半回復期待(2020/09/03)
・ソーバルは新型コロナ影響で21年2月期減収減益予想だが後半回復期待(2020/09/03)
関連記事