神鋼商事 <8075> は鉄鋼や非鉄金属関連などを扱う商社で、KOBELCO(神戸製鋼グループ)の中核となるグローバル商社を目指している。21年3月期第1四半期は大幅減収減益だった。通期予想は引き続き未定としている。当面は新型コロナウイルスによる世界経済収縮の影響を受けるが、期後半からの緩やかな需要回復を期待したい。株価は第1四半期業績を嫌気する場面があったが、下値は限定的だった。新型コロナウイ・・・・
神鋼商事は低PBRに注目、21年3月期は新型コロナ影響だが期後半の需要回復期待
2020-08-21 08:42

・【編集長の視点】DIシステムは反落も踊り場業績を織り込み再来期の高成長業績をテコに突っ込み買い妙味(2020/01/09)
・【配当特集】インフォコムは電子コミックとヘルスケアが好調で連続最高益更新・連続増配予定(2020/01/27)
-
・ミロク情報サービスは反発の動き、21年3月期営業・経常減益予想だが保守的(2020/08/20)
・星光PMCは20年12月期大幅減収減益予想の織り込み完了(2020/08/20)
・インフォコムは上値試す、21年3月期は上方修正して大幅増収増益予想(2020/08/20)
・サンコーテクノは反発の動き、21年3月期減収減益予想だが上振れ期待(2020/08/20)
・アルコニックスは戻り試す、21年3月期減収減益予想だが上振れ期待(2020/08/20)
関連記事