綿半ホールディングス <3199> はホームセンター中心の小売事業、および建設事業、貿易事業を展開している。21年3月期は利益を上方修正して2桁増益予想としている。新型コロナウイルスに伴う巣ごもり需要で小売事業が好調だ。建設事業の着工遅れで下期を保守的な見込みとしているが、通期再上振れ余地がありそうだ。株価は年初来高値更新の展開だ。自律調整を交えながら上値を試す展開を期待したい。
綿半ホールディングスは上値試す、21年3月期上方修正して2桁増益予想、さらに再上振れ余地
2020-08-19 08:46

・【ブロックチェーン・STO関連銘柄特集】新たな金融サービスの広がりに期待(2019/12/11)
・【編集長の視点】ランディックスは初決算発表を前に割安直近IPO株買いが拡大して3連騰(2020/02/14)
-
・マーケットエンタープライズは20年6月期大幅増収増益、21年6月期も大幅増収増益予想(2020/08/15)
・ASIAN STARは20年12月期2Q累計赤字、通期予想未定(2020/08/14)
・中本パックスは戻り試す、21年2月期増収増益予想(2020/08/14)
・協立情報通信は反発の動き、21年2月期予想未定だが5Gサービス期待(2020/08/14)
・JPホールディングスは21年3月期1Q大幅増益、通期増収増益予想据え置き(2020/08/14)
関連記事