寿スピリッツ <2222> は「お菓子の総合プロデューサー」を企業ビジョンに掲げ、首都圏エリア強化や商品プレミアム化などの重点施策を推進している。21年3月期は新型コロナウイルス影響で厳しい状況だが、期後半から緩やかに回復に向かうことを期待したい。株価は第1四半期の大幅減収・赤字を嫌気して年初来安値を更新したが、売り一巡して反発の動きを強めている。出直りを期待したい。
■「・・・・
寿スピリッツは反発の動き、21年3月期は新型コロナ影響だが期後半からの緩やかな回復期待
2020-08-18 08:48

・【CSR(企業の社会的責任)関連銘柄特集】イワキのCSRは「小さな社会貢献活動」として地道に継続(2020/02/04)
・【特集】「不思議な株安」銘柄をセレクト、防疫関連株も見直し余地(2020/02/10)
-
・システムサポートは20年6月期大幅増収増益、21年6月期も増収増益予想(2020/08/13)
・ハウスドゥは20年6月期減益だが21年6月期増益予想(2020/08/13)
・マーチャント・バンカーズは新型コロナ影響で21年3月期1Q赤字だが、通期大幅増益予想据え置き(2020/08/13)
・イトーキは反発の動き、働き方改革による職場環境改善投資が追い風(2020/08/13)
・クリーク・アンド・リバー社は上値試す、21年2月期上振れの可能性(2020/08/13)
関連記事