ヤマシタヘルスケアホールディングス <9265> は、九州を地盤とする医療機器専門商社で、ヘルスケア領域でのグループ力向上策を推進している。21年5月期は新型コロナウイルスの影響を考慮して減収減益予想としている。期後半からの需要回復を期待したい。株価は減収減益予想を嫌気して急落したが、調整一巡感を強めている。出直りを期待したい。
■九州を地盤とする医療機器専門商社
・・・・
ヤマシタヘルスケアホールディングスは調整一巡、期後半の需要回復期待
2020-08-17 09:12

・アンビスホールディングスは1対2の株式分割を発表(2020/02/18)
・【配当特集】ソーバルは優良顧客からの継続受注見込む、5日移動平均線前後は買い妙味(2020/01/07)
-
・システムサポートは20年6月期大幅増収増益、21年6月期も増収増益予想(2020/08/13)
・ハウスドゥは20年6月期減益だが21年6月期増益予想(2020/08/13)
・マーチャント・バンカーズは新型コロナ影響で21年3月期1Q赤字だが、通期大幅増益予想据え置き(2020/08/13)
・イトーキは反発の動き、働き方改革による職場環境改善投資が追い風(2020/08/13)
・クリーク・アンド・リバー社は上値試す、21年2月期上振れの可能性(2020/08/13)
関連記事