(決算速報)
フライトホールディングス <3753> (東2)は8月14日の取引時間終了後に21年3月期第1四半期の連結業績を発表した。電子決済ソリューションが牽引して大幅増収となり、赤字縮小した。通期予想は新型コロナウイルスの影響を考慮して未定としているが、マイナンバーカード関連など有望案件が目白押しである。株価は赤字縮小を好感する動きを強めそうだ。戻りを試す展開を期待したい。・・・・
フライトホールディングスは21年3月期1Q大幅増収・赤字縮小、通期予想は未定
2020-08-15 06:16

・【ブロックチェーン・STO関連銘柄特集】新たな金融サービスの広がりに期待(2019/12/11)
・【編集長の視点】安江工務店は反落もAIモデルハウス開設と連続最高業績を手掛かりに下値妙味示唆(2020/01/16)
-
・ハウスドゥは20年6月期減益だが21年6月期増益予想(2020/08/13)
・マーチャント・バンカーズは新型コロナ影響で21年3月期1Q赤字だが、通期大幅増益予想据え置き(2020/08/13)
・イトーキは反発の動き、働き方改革による職場環境改善投資が追い風(2020/08/13)
・クリーク・アンド・リバー社は上値試す、21年2月期上振れの可能性(2020/08/13)
・建設技術研究所は20年12月期2Q累計前年並み、進捗率順調(2020/08/12)
関連記事