加賀電子<8154>(東1)は8月6日の取引時間終了後に21年3月期第1四半期連結業績を発表した。新型コロナウイルスによる経済収縮の影響で減収、営業・経常減益、負ののれん益計上で最終大幅増益だった。未定としていた通期予想を開示し、通期も減収、営業・経常減益、最終大幅増益予想とした。保守的な予想としており、上振れ余地がありそうだ。株価は新型コロナウイルスの影響を織り込み済みと考えられる。下値は限定的だろう。 ・・・・
加賀電子は21年3月期1Q営業・経常減益、通期も営業・経常減益だが上振れ余地
2020-08-07 12:54

・【特集】意外な業績好調銘柄とコロナウイルス関連に上乗せの花粉症関連銘柄をマーク(2020/01/27)
・【CSR(企業の社会的責任)関連銘柄特集】イワキのCSRは「小さな社会貢献活動」として地道に継続(2020/02/04)
-
・ゼリア新薬工業は21年3月期1Q減収減益だが通期増収増益予想(2020/08/05)
・カナモトは調整一巡、災害復旧・インフラ関連工事は堅調(2020/08/05)
・ティムコは調整一巡、20年11月期は下期回復期待(2020/08/05)
・ピックルスコーポレーションは上値試す、21年2月期増収増益予想(2020/08/05)
・キリン堂HDは「巣ごもり消費」関連株人気を業績上方修正が支援し続伸(2020/08/05)
関連記事