綿半ホールディングス <3199> は、前日3日に4円安の2185円と4営業日ぶりに反落して引けた。同社株は、7月30日に今2021年3月期業績を上方修正、6期連続の過去最高業績の更新幅を伸ばし、株価も、年初来高値2272円へ10%高の急伸を演じており、目先の利益を確定する売り物に押された。ただ新型コロナウイルス感染症の感染が再拡大しており、主力のホームセンター業態で生鮮食料品やインターネット通・・・・
綿半HDは小反落も最高業績更新の上方修正をテコに下値に「巣ごもり消費」株買い継続
2020-08-04 08:32

・【特集】「不思議な株安」銘柄をセレクト、防疫関連株も見直し余地(2020/02/10)
・アンビスホールディングスは1対2の株式分割を発表(2020/02/18)
-
・クレスコは反発の動き、21年3月期予想は保守的(2020/07/31)
・エイトレッドは目先的な売り一巡、21年3月期1Q大幅増収増益と順調(2020/07/31)
・ラクーンホールディングスは収益拡大基調(2020/07/31)
・日機装は続落も減益業績を織り込み下値に割安コロナ関連株が交錯(2020/07/31)
・うかいは緩やかな売上回復期待、新型コロナウイルス影響による資金不安なし(2020/07/30)
関連記事