JSP <7942> は7月31日の取引時間終了後に21年3月期第1四半期の連結業績を発表した。新型コロナウイルスによる経済収縮の影響で減収減益だった。ただし需要が想定より早期に回復軌道に乗り始めているため、第2四半期累計予想を上方修正した。株価は安値圏でモミ合う形だが、上方修正を好感して出直りの動きを強めそうだ。
■21年3月期1Q減収減益だが、2Q累計予想を上方修正
<・・・・
JSPは21年3月期1Q減収減益だが、2Q累計予想を上方修正
2020-08-02 11:04

・【特集】第2、第3のテレワーク関連株に注目、仮想デスクトップ・テレビ会議関連など(2020/02/03)
・【株式評論家の視点】昭栄薬品はオレオケミカルの専門商社、自社株買い実施に光通信が保有(2020/01/09)
-
・エイジアは21年3月期1Q大幅増益、通期上振れの可能性(2020/08/01)
・クレスコは反発の動き、21年3月期予想は保守的(2020/07/31)
・エイトレッドは目先的な売り一巡、21年3月期1Q大幅増収増益と順調(2020/07/31)
・ラクーンホールディングスは収益拡大基調(2020/07/31)
・日機装は続落も減益業績を織り込み下値に割安コロナ関連株が交錯(2020/07/31)
関連記事