加賀電子 <8154> は、前日28日に67円高の2402円と続伸。同社株は、今年5月21日に3月期決算を発表、前2020年3月期業績は、期初予想を2回も上方修正して着地し、今2021年3月期業績は、新型コロナウイルス感染症の影響を合理的に算出することは困難として予想を未定としたが、推進中の中期経営計画で最終年度の次期2022年3月期に業績高成長を計画していることを手掛かりに割安修正買いが再燃し・・・・
加賀電子は今期予想業績未定も中期計画を手掛かりに割安修正期待で反発
2020-05-29 08:22

・ジェイエスエスは調整一巡、20年3月期増収増益予想で3Q累計順調(2020/02/17)
・新日本製薬は底値圏、20年9月期2桁増益予想で1Q順調(2020/02/17)
-
・Delta-Fly Pharmaは戻り試す(2020/05/27)
・ヨコレイは通期業績予想を取り下げも高配当は変わらず下げ過ぎ訂正で反発(2020/05/26)
・シルバーライフは戻り試す(2020/05/26)
・神鋼商事は下値切り上げ(2020/05/26)
・イトーキは反発の動き(2020/05/26)
関連記事