星光PMC <4963> は製紙用薬品事業、印刷インキ用・記録材料用樹脂事業、化成品事業を展開している。20年12月期第1四半期は減収減益だった。当面は新型コロナウイルスによる経済収縮の影響が懸念材料となるが、次世代素材セルロースナノファイバー(CNF)の拡販などで中期的に収益拡大を期待したい。株価は下値を切り上げて反発の動きを強めている。出直りを期待したい。
■製紙用薬品・・・・
星光PMCは下値切り上げ
2020-05-21 08:42

・【編集長の視点】クレスコは昨年来高値を更新、株式分割の権利取りを連続過去最高業績がサポート(2020/01/17)
・ケイアイスター不動産は売られ過ぎ感、20年3月期増収増益予想で3Q累計順調(2020/02/17)
-
・ジェイテックは反発の動き(2020/05/19)
・アイリッジが大きく切り返す、メディカルネットと本格提携し、業界初のスマホと口腔内カメラを活用した歯科向けオンライン診療サービスなど好感(2020/05/18)
・エイジアは下値切り上げ、21年3月期減益予想だが保守的(2020/05/18)
・夢真ホールディングスは下値切り上げ(2020/05/18)
・ディ・アイ・システムは戻り試す(2020/05/18)
関連記事