インテリジェント ウェイブ <4847> は、前日7日に62円高の639円と急反発して引けた。同社株は、前日7日に今2020年6月期第3四半期(2019年7月~2020年3月期、3Q)決算の発表を予定しており、前年同期比では減益転換を見込んでいるが、6月通期業績は連続増益を見込んでいることを先取りして下げ過ぎ訂正買いが再燃した。実際に7日大引け後に開示された3Q業績は、減益転換はしたが減益率は想・・・・
インテリジェントWは3Q決算発表を先取って急反発し減益転換率は想定を下回る
2020-05-08 09:30

・【編集長の視点】ランディックスは初決算発表を前に割安直近IPO株買いが拡大して3連騰(2020/02/14)
・【編集長の視点】リックソフトは3Qの高利益進捗率業績を見直し業績上ぶれ期待を高め反発(2020/02/18)
-
・ベステラは戻り試す(2020/05/01)
・エスプールは上値試す(2020/05/01)
・トシン・グループは売り一巡(2020/05/01)
・ラクーンホールディングスは戻り試す(2020/05/01)
・カナモトは売り一巡(2020/05/01)
関連記事