綿半ホールディングス <3199> はホームセンター中心の小売事業、および建設事業、貿易事業を展開している。新型コロナウイルス感染症拡大と緊急事態宣言による業績への影響については、建設事業で工事進捗遅れが懸念されるが、小売事業の営業を継続しており、巣ごもり消費の需要が増加しているため、全体としての影響は限定的となりそうだ。収益拡大を期待したい。株価は下値を切り上げて反発の動きを強めている。出直り・・・・
綿半ホールディングスは反発の動き
2020-04-21 08:42

・JPホールディングスは調整一巡、20年3月期2桁増益予想で3Q累計順調(2020/02/17)
・【編集長の視点】メドレーは続落も初決算に期待を高めて直近IPO株買いが再燃余地(2020/01/23)
-
・加賀電子は反発の動き(2020/04/17)
・ASIAN STARは反発の動き(2020/04/17)
・ヒーハイスト精工は反発の動き(2020/04/17)
・ソレイジア・ファーマは反発の動き(2020/04/17)
・夢真ホールディングスは売り一巡(2020/04/17)
関連記事