新型コロナウイルスの蔓延によって経済活動が停滞し、日本の株価も混迷の度を強めている。株価の下落はいつ止まり、回復の見込みはあるのだろうか? アセットマネジメントOneの日本株式担当ファンドマネジャーとして「DIAM 新興市場日本株ファンド」「厳選ジャパン」などの運用を担当している岩谷渉平氏(写真)に、現在の株式市場の見方と将来の見通しについて聞いた。
――今年1月には2万4000円台だ・・・・
コロナ緊急事態宣言、パンデミックの危機を越える企業の英知に期待=ファンドマネジャー岩谷渉平氏に聞く日本株見通し
2020-04-07 11:46

- ・<最優秀ファンド賞>インフラ債券に投資する「世界のいしずえ」、世の中をより良くする長期で高利回りの魅力(2020/04/06)
- ・<最優秀ファンド賞>「モルガン・スタンレー グローバル・プレミアム株式オープン(為替ヘッジあり)」、安定したキャッシュを生み出すグローバル企業に厳選投資(2020/04/03)
- ・<最優秀ファンド賞>「円奏会ワールド」、年率3%程度のリスクで世界の資産に分散投資するコア資産ファンド(2020/04/01)
- ・<最優秀ファンド賞>Jリート・アジアミックス・オープン、アジアの成長とJリートの魅力を合わせ持つ(2020/03/31)
- ・<最優秀ファンド賞>インベスコ プレミア・プラス・ファンド、リーマン・ショックからいち早く立ち直った新型バランスファンド(2020/03/30)
関連記事