スターティアホールディングス <3393> はデジタルマーケティング関連事業とITインフラ関連事業を主力としている。20年3月期は先行投資負担などで減益予想だが、上振れ余地がありそうだ。収益拡大を期待したい。株価は急伸して昨年来高値更新の展開だ。自律調整を交えながら上値を試す展開を期待したい。
■デジタルマーケティング関連やITインフラ関連を展開
スターティアホールディングスは昨年来高値更新の展開、20年3月期減益予想だが上振れ余地
2020-01-08 09:32

・うかいは調整一巡、20年3月期1Q営業減益だが通期営業増益予想(2019/08/23)
・【特集】熱中症予防関連銘柄へアプローチ!定番・常連銘柄&意外銘柄は?(2019/07/29)
-
・フォーカスシステムズは戻り試す、20年3月期増益予想(2020/01/07)
・ヨコレイは続落も連続最高純益見直しと日米貿易協定発効を手掛かりに下げ渋る(2020/01/07)
・建設技術研究所は上値試す、19年12月期2桁増益予想(2020/01/06)
・川崎近海汽船は上値試す、20年3月期減益予想だが再上振れ余地(2020/01/06)
・JFEシステムズは01年高値に接近、20年3月期2桁増益予想(2020/01/06)
関連記事