ファンデリー <3137> (東マ)は健康食宅配事業を主力として、ヘルスケア総合企業を目指している。20年3月期第2四半期累計は減益だったが、通期は第4四半期稼働予定の新工場も寄与して大幅増益予想である。通期ベースで収益拡大を期待したい。株価は軟調展開で水準を切り下げたが、調整一巡して出直りを期待したい。
■健康食宅配サービスのMFD事業が主力
・・・・
ファンデリーは調整一巡、20年3月期大幅増増益予想
2019-12-09 09:04

・AMBITIONは調整一巡、20年6月期増収増益予想(2019/08/30)
・バルクホールディングスは調整一巡、20年3月期1Q赤字だが通期黒字予想(2019/08/30)
-
・トーソーは戻り試す、20年3月期減益予想だが上振れ余地(2019/12/04)
・協立情報通信は上値試す、20年2月期増収増益・増配予想(2019/12/04)
・ピックルスコーポレーションは上値試す、20年2月期大幅増益予想(2019/12/04)
・インフォマートは上値試す、19年12月期増益予想で上振れ余地、20年1月1日付で株式2分割(2019/12/04)
・エイジアは戻り試す、20年3月期大幅増益予想(2019/12/04)
関連記事