アスカネット <2438> (東マ)は遺影写真加工と写真集制作を主力として、葬祭市場をIT化する葬Techや、空中結像ASKA3Dプレートのエアリアルイメージング(AI)の事業化を推進している。20年4月期は一時的費用発生で減益予想だが上振れ余地がありそうだ。AI事業ではメルセデス・ベンツ日本のブランド発信拠点と体験施設にASKA3Dプレートが採用された。本格受注・量産化への期待が高まる。株価は・・・・
アスカネットは調整一巡、20年4月期減益予想だが上振れ余地
2019-11-14 09:48

・【特集】金価格関連株に注目、穴株は金庫株、メガバンク株は逆張りも一考の余地(2019/08/19)
・【特集】「究極のディフェンシブ株」はこれだ!ラッキーセブン銘柄(2019/08/13)
-
・ピックルスコーポレーションは上値試す、20年2月期配当を増額修正、株主優待制度も導入(2019/11/08)
・日本エム・ディ・エムは上値試す、20年3月期予想を上方修正、さらに再上振れ余地(2019/11/08)
・ラクーンホールディングスは上値試す、20年4月期大幅増益予想(2019/11/08)
・ナルミヤ・インターナショナルは調整一巡、20年2月期営業・経常増益予想(2019/11/08)
・松田産業は上値試す、20年3月期業績予想を上方修正(2019/11/07)
関連記事