シルバーライフ <9262> (東マ)は後期高齢者向けに特化して配食サービスを展開している。FC本部としての調理済食材販売が主力である。19年7月期は大幅増収増益だった。20年7月期も増収増益予想である。収益拡大を期待したい。なお19年10月1日(効力発生日)付で1株を2株に分割する。株価は上値の重い展開だが、調整一巡して戻りを試す展開を期待したい。
■高齢者向け配食サービ・・・・
シルバーライフは調整一巡、20年7月期増収増益予想
2019-09-27 11:34

・メディカル・データ・ビジョンは調整一巡、19年12月期2Q累計黒字化で進捗率高水準(2019/08/26)
・ハウスドゥは下値切り上げ、20年6月期増収増益予想(2019/08/26)
-
・クレスコは反落も連続最高業績見直しにミニGC示現の好形チャートも加わり下値買いが交錯(2019/09/26)
・PALTEKは反発の動き、ソリューション事業の拡大期待(2019/09/26)
・ネオジャパンはモミ合い上放れ期待、20年1月期増収増益予想で2Q累計順調(2019/09/26)
・ハウスドゥはモミ合い上放れ期待、20年6月期増収増益予想(2019/09/26)
・アスカネットは調整一巡、20年4月期減益予想だが1Q順調で通期上振れ余地(2019/09/26)
関連記事