スターティアホールディングス <3393> はデジタルマーケティング関連事業とITインフラ関連事業を主力としている。20年3月期は先行投資負担で減益予想だが、中期的に収益拡大を期待したい。株価は8月の安値圏から反発の動きを強めている。調整一巡して出直りを期待したい。
■デジタルマーケティング関連やITインフラ関連を展開
AR(拡張現実)・・・・
スターティアホールディングスは反発の動き
2019-09-24 09:32

・【編集長の視点】JSSは反落も2ケタ増益転換の1Q業績見直しに2020東京五輪関連人気が加わり押し目買い妙味(2019/09/02)
・【特集】「全米オープンテニス大会」と「ラグビー・ワールドカップ」のスポーツ・イベント関連銘柄を探る(2019/08/05)
-
・イワキは戻り試す、19年11月期営業増益予想で上振れの可能性(2019/09/20)
・JSPは反発の動き、調整一巡で出直りを期待(2019/09/20)
・京写は下値固め完了、20年3月期は下期需要回復で横ばい予想(2019/09/20)
・トーセは下値固め完了、19年8月期2桁営業増益予想で20年8月期も収益拡大期待(2019/09/20)
・レカムは反発の動き、調整一巡で出直りに期待(2019/09/20)
関連記事