ジャパンフーズ <2599> は飲料受託製造の国内最大手である。20年3月期経常増益・最終黒字予想である。新中期経営計画では重点戦略として積極的設備投資による競争力向上などを掲げている。受託製造数量増加や生産効率向上で収益拡大を期待したい。株価は戻り一服の形だが、調整一巡して出直りを期待したい。
■飲料受託生産の国内最大手、フレキシブルな生産が強み
ジャパンフーズは調整一巡、20年3月期経常増益・最終黒字予想
2019-07-23 09:06

・エフティグループは戻り歩調、19年3月期は2Q累計が計画超の大幅増収増益で通期業績・配当予想も上方修正(2018/11/12)
・巴工業は調整一巡して戻り歩調、18年10月期利益横ばい予想だが再増額余地(2018/11/12)
-
・加賀電子は今期の減益予想業績を織り込み売られ過ぎ訂正買いで上昇(2019/07/22)
・極東産機は底打ち感、20年9月期収益改善期待(2019/07/22)
・農業総合研究所は調整一巡、19年8月期黒字予想で3Q累計は赤字縮小(2019/07/22)
・マリオンは下値切り上げ、19年9月期経常・最終増益予想(2019/07/22)
・コーアツ工業は上値試す、20年9月期収益拡大期待(2019/07/22)
関連記事