テクノスデータサイエンス・エンジニアリング <7046> (東マ)は、ビッグデータ・AIソリューション事業を展開している。20年3月期は先行投資で減益予想だが、21年3月期は大幅増益を目指している。中期的に収益拡大を期待したい。株価はIPO後の落ち着きどころを探る段階だが、6月安値から急反発している。底打ちして出直りを期待したい。
■ビッグデータ・AIソリューション事業を展・・・・
テクノスデータサイエンス・エンジニアリングは急反発、20年3月期減益予想だが21年3月期大幅増益目指す
2019-07-11 10:04

・日本エンタープライズは下値固め完了感、事業ポートフォリオ再構築で19年5月期大幅増益予想(2018/11/16)
・アクセスグループ・HDは14日の9月期本決算発表に関心、下値を固めるか注目(2018/11/09)
-
・安江工務店は商い出来ずもリフォーム相談会のイベント効果でシェア拡大を期待して下値買い継続(2019/07/04)
・新日本製薬は6月27日にマザーズに上場、ECチャネル強化と海外事業の加速で成長続く(2019/07/04)
・ファイバーゲートは戻り試す、19年6月期大幅増収増益予想で20年6月期も収益拡大期待(2019/07/04)
・アサンテはモミ合い上放れ期待、20年3月期2桁増益・増配予想(2019/07/04)
・ラクスルは上値試す、19年7月期大幅増収増益予想(2019/07/04)
関連記事