スターティアホールディングス <3393> はデジタルマーケティング関連事業とITインフラ関連事業を主力としている。20年3月期は先行投資で減益予想だが、中期的に収益拡大を期待したい。株価は下値固め完了感を強めている。反発を期待したい。
■デジタルマーケティング関連とITインフラ関連が主力
18年4月スターティアが持株会社に移行した。1・・・・
スターティアホールディングスは下値固め完了、20年3月期減益予想だが中期的に収益拡大期待
2019-06-27 11:02

・インテージホールディングスは戻り歩調、19年3月期2Q累計減益だが通期営業増益・増配予想(2018/11/13)
・Jトラストは2Q累計決算発表を先取りも全般急反落相場に押されて反落(2018/11/14)
-
・ハウスドゥは戻り試す、19年6月期大幅増収増益・増配予想で20年6月期も収益拡大期待(2019/06/26)
・LIFULLは売られ過ぎ感、19年9月期増収増益予想(2019/06/26)
・Lib Workは連続最高業績・増配を手掛かりに割安直近IPO株買いが拡大し4連騰(2019/06/26)
・Sansanは6月19日にマザーズに上場、上場を機に知名度は一段と向上(2019/06/25)
・アスカネットは調整一巡、20年4月期微減益予想だが保守的(2019/06/25)
関連記事