ドル円は反発し109円93銭まで上昇したが、110円台乗せには至らず。その後長期金利の低下に伴い、109円台半ばまで売られ、前日と同水準で引ける。ユーロドルは売られ、年初来安値に近い水準までユーロ安が進んだが、その後1.11台半ばまで反転。
株式市場は3日ぶりに反発。ハイテク株や生活関連銘柄が上昇。ダウは43ドル上昇し、3主要指数は揃って上昇。債券相場は続伸し、長期金利は2.21%台ま・・・・
【為替本日の注目点】米長期金利さらに低下
2019-05-31 10:10

・今日のアナリストレポート
・主要経済指標の一覧表 ‐ 今月の主要経済指標の予想数値、結果の一覧